Tern Surge 2020レビュー|ロードバイクしか乗ったことがなかったけど違和感なし!カスタムしたくなるカッコよさ

tern surge 2020 アウトドアギアレビュー

スポンサーリンク



こんにちは、タカハシシです。

普段からロードバイクが好きで乗っているんですが、どうしても気になる自転車を見つけて買ってしまいました。

それがTern Surge(2020モデル)です。

ロードバイクではなくミニベロと呼ばれる部類の小さいタイヤの自転車。

一目ぼれです。

これまでロードバイクしか乗ったことがありませんでしたので、乗り心地やスピード感などかなり気になっていました・・・。
が、そんな不安は杞憂でしたね。
違和感なく、楽しく乗れる1台でした。

というわけで、今回はTern Surge(2020モデル)をレビューしていきます!

Tern Surge 2020モデルの外観

Tern Surge 2020モデルの外観は次の通りです。

tern surge 2020

エアロデザインがカッコいいですね~!!

ほれぼれします。

tern surge 2020 logo

Ternのロゴが、以前のものに比べて大きくなり、非常に印象的です。

個人的には存在感がある2020の方が好きですね。

tern surge 2020 pedal

ペダルは別途購入して、SPD-SL対応のものにしました。

スニーカーでチョイ乗りするときには、SPD-SL用のクリートカバーを装着することで問題なく漕げますよ。

購入時のスペックで全然気づきませんでしたが、ベルがついてるんですね。笑

tern surge 2020 bell

とにかく、全体的に見たときに非常にカッコいいです!!

見た目は大事ですよ。笑

Tern Surge 2020に乗ってみた印象

私自身の身長は175cmで、選んだサイズは520。

普段ロードバイク乗りですが、特に違和感なく乗れる、というのが正直な印象です。

重量が10.0kgとやや重いのですが、そもそも小径車なので漕ぎだしなども気になりませんね。

あとは坂道に挑戦して、登りでどれだけ印象が変わるかを試していこうと思います。

あとはコンポの問題になりますが、これまで11Sの105しか乗ったことが無かったため、「8SのClarisはどうなんだ・・・?」という不安がありました。

が、ファンライド程度なので、思ったほど変速に違和感はなく乗れています。

それこそ登りでどれだけ影響があるか、ですが。

これは追って乗っていこうと思います。

Tern Surge 2020をおすすめできる人

Tern Surge 2020をおすすめできるのは、個人的に次のような方だと思います。

  • 一台目のミニベロを購入しようとしている方
  • サブ自転車としてミニベロを考えている方
  • 見た目が好きで欲しくて仕方ない方

すでにミニベロを持っているなら、あえて買う必要はないと思います。

ですが、エアロデザインのミニベロはそうそうなく、この見た目が好きで乗り換えたい!という方にはおすすめですね。

また、普段ロードバイクを乗っているけどサブバイクが欲しい、という方にもおすすめです。

ちょっとそこまで、の用途にロードは向いていません。

その点、値段もお手頃で10万円以下で買うことができて乗りやすいんですよね。

また、ロードバイクと同じパーツが使用できるのでカスタム性もバッチリ。

サブとして使うには非常におすすめ出来ますね。

多少の整備が自分でできるならオンラインでの購入がおすすめ

すでにある程度の知識があるなら、自分でメンテナンスができるようになっているかと思います。

そんな時は、店頭よりもオンラインでの購入がおすすめ。

お店によってはポイントが付くのでとってもおトクです。

特に楽天なら販売している店舗も多いので、一度見てみてください!

また、近所に売っていなくてオンラインでしか買う選択肢がない、という初心者は「サイクルベースあさひ」のオンラインショップもおすすめです。

おわりに

とにかく見た目重視で購入しましたが、非常に満足度の高い1台です。

これからカスタムしていくのが楽しみです。

スポンサーリンク