monster sport ジムニー専用リアラゲッジマットレビュー|滑りにくくなって汚れにも強い

monster sport リアラゲッジマット jb64 ジムニー

スポンサーリンク



ジムニーのフルフラットになるシートは荷物を乗せるのに便利ですよね。

ですが、実際に荷物を載せると荷物が滑ったり、シート背面の汚れが気になってしまいますよね。

そこでおすすめなのがリアラゲッジマット。

ジムニー専用のリアラゲッジマットが豊富にあって、用途に合わせて選べるのも魅力的。

わたしは数あるジムニー専用リアラゲッジマットの中でも、monster sportさんのものを選択しました。

そこで今回は、わたしが使っているmonster sport ジムニー用リアラゲッジマットのレビューと選んだ理由を紹介していきます。

monster sport ジムニー用リアラゲッジマットの外観

monster sport ジムニー用リアラゲッジマットは、このような外観です。

monster sport リアラゲッジマット jb64

まさに巻物のよう。

実際に敷いてみるとこんな感じです。

monster sport リアラゲッジマット jb64

取り出してみると、表面がデコボコしています。

monster sport リアラゲッジマット jb64

これによって、荷物が滑りにくくなるんですね。

それに、汚れても拭き掃除だけで汚れが取れそうです。

というわけで、わたしは冬装備をこのように載せてしまいました。

monster sport リアラゲッジマット jb64

スコップと雪下ろし棒をそのまま載せています。

シートに直置きではないため汚れも気にしなくていいですし、滑らなくなるのでこのままでも全然大丈夫。

多少荒れた雪道でも落ちることはありませんでしたよ。

monster sport ジムニー用リアラゲッジマットのおすすめポイント

monster sport ジムニー用リアラゲッジマットのおすすめポイントは次の3つ。

  1. リアラゲッジボックスに収まる
  2. シートの汚れが気にならない
  3. 荷物が滑りにくくなる

やはり何と言っても、使用しない場合はリアラゲッジボックスに収まるのが最大の特徴です。

使用しないときは中にしまっておけるというのは、かなり評価が高いポイントですね。

また、シートの汚れが気にならなくのはもちろん、荷物が滑りにくくなるのが良いです。

四角すい型の突起がうまく働いてくれていますね。

monster sport ジムニー用リアラゲッジマットのデメリット

デメリットとしては、次の2つ。

  • シート片側だけを使用したいときに邪魔になる
  • 値段がやや高い

リアシート片側だけを使用してマットを敷きたい、となった場合にはちょっと邪魔に感じてしまうこともあります。

わたしはリアシートに人を乗せることはまずないので問題にはならなかったのですが、これは仕様状況によってはデメリットになってしまいます。

その場合は、セパレート式のラゲッジマットを買うことをお勧めします。

また、やや値段が高いこともデメリットかもしれません。

これは信頼のおけるメーカー品なので、その安心料だと思っています。

それだけのメリットを感じられるならおすすめできる商品です。

monster sport ジムニー用リアラゲッジマットをおすすめできる人

monster sport ジムニー用リアラゲッジマットは、次のような人におすすめです。

  • 多少高くても安心できるものが欲しい
  • ラゲッジマットは基本敷きっぱなし
  • ラゲッジスペースを有効に使いたい

やはり値段はそれなりにします。

多少高くても安心できるものがほしいなら、おすすめですね。

また、1枚ものですので、敷きっぱなしで使うのも良いですし、いざというときのためにラゲッジボックスにしまっておきたいという方にもおすすめできます。

おわりに

やや値段はしますが、普段はラゲッジボックスにしまっておいて、いざというときに広げるなどといった使い方もできるのが魅力的。

ラゲッジマットをお探しなら、是非monster sport ジムニー用リアラゲッジマットを候補に入れてみてくださいね。

スポンサーリンク